カリグラフィーとパーチメントクラフトのコラボレーション☆
Lacy Calligraphy
Top Calligraphy  Parchment Craft  Craft Punch  お役立ち本 Good Book 管理人美夏(みなつ)Profile
 フランス額装  Blog 美夏のカリグラフィー教室案内
クラフトパンチと立体のお花◆

このページでは、クラフトパンチの立体加工のお花と、
お花以外のオススメパンチや参考になる本をご紹介しています。

一部画像が見づらいかもしれません。ごめんなさい。

青字をクリックするとおすすめ通販ショップのページにリンクします。
値段やバリエーションを知りたい方はクリックしてみて!

    クラフトパンチ 200円〜

左の画像、左上から
デイジー(中:Mはもうひとつ上のサイズになるみたい)、デイジー(S)、
ビンカ(S)、ウメ(M)、キキョウ(M)です。

グリーンのはメーカー違いのデイジー。
こっちの方が力をいれずに抜きやすいです。

これだけあると、かなり楽しめます!
もっと大きいサイズもあります。

1個から送料無料のパンチはこちら
パーチメントペーパー

エンボスペンEL(6mm)
エンボスペンL(3mm)

エンボスペンS(1.5mm)
 

エンボスマット デラックス
立体にしやすいのはパーチメントペーパーです。
パーチメントペーパーは半透明です。こすると白くなります。

立体にするために、 エンボスペンが必要です。
サイズは色々ありますが、上からエクストララージ(EL)、ラージ(L)、スモール(S)があれば十分です。
小さめの花はL〜Sで、大きいものはELで。


抜いたお花の下にはエンボスパッドエンボスマット デラックスを敷きます。

柔らかい面と固い面がありますが、柔らかい面を使います。
*デイジー立体の流れ〜左から〜

1.パンチで抜きます
2.花びらを1枚ずつエンボスペン(L)でこすります。画像は半分 こすってあります。
3.花びらを全部こすったら、中心部分を強めにこすります。
そうすると花びらが持ち上がってきます。
4.裏に返して中心をエンボスペンで押さえます。 
*デイジー組み合わせ例〜その1〜

上の要領で、MサイズとSサイズを立体にしてから、Sサイズを上にして組み合わせます。
ボンドで貼り付けます。

色を変えたりして、組み合わせを楽しみましょう!
*画像にマウスをあてると作品例が出ます
*デイジー組み合わせ例〜その2〜

同じサイズのものを組み合わせるとまた違った印象が生まれます。

こちらも色を変えて組み合わせると楽しいですね。
これは ドルソパステルで色づけしてあります。

*画像にマウスをあてると作品例が出ます ↑
*ビンカ立体の流れ〜左から〜

1.パンチで抜きます。
2.はさみで花びらの間に切り込みを入れます。分かりやすいように
くしてあります。6本同じ長さで入れましょう。浅すぎるときれいにできません。
3.エンボスペンで花びらをこすります。花びらが少し重なってきます。
4.裏に返して中心を押さえます。(
くしてあります。)
*バラの作り方〜その1〜

1.ウメをパンチで3枚抜きます。
 *クローバーの茎を切ったものでも可。
2.ビンカのように切込みを入れます。
 深めだときれいにできます。エンボスで破かないように。
花びらも丸い部分を少し切り落とします。先端の ) を ( になるように。ちょっとサクラっぽくなります。
3.3枚とも強めにエンボスします。
4.一番上の小さいものは真ん中のつぼみ状の部分になります。指でこよりを作る要領で転がして芯にします。
下の2枚は裏返して中心を押さえます。
5.花びらをずらしながらボンドで貼り合わせます。

*中心部分を細く作るのがきれいに見えるコツ!
*バラの作り方〜その2〜

1〜3は上の「その1」と一緒です。
4.エンボスしたあとは、3枚とも裏に返しません。中心部分は一緒です。指で細めに転がします。
残った2枚はエンボスして丸まった状態でOK!
5.花びらをずらしながら重ねます。

コチラのタイプの方が地味ですが、よりバラっぽい気がします。


花びらの先端は切らなくてもOKですよ。
バラその1     バラその2 パンチとこのセットがあれば、
立体加工のお花&パーチメントクラフトが簡単にできます!


パーチメントクラフトセット デラックスキット
最低限欲しい道具のセット
です
*花芯のバリエーション*

見づらくてごめんなさい。

上から


・ラメノリ(乾くまで時間がかかります

ぷっくりしたキラキラシール

・スワロフスキータイプのラインストーン
*本物スワロフスキーのラインストーンをお探しなら激安の
デコ電ストック さんがおすすめですよ!

・パールタイプのネイルストーン

ネイルストーンですと平らになっているので貼り付けやすいです。
穴の開いたビーズだと安定が悪いです。その場合はボンドをたっぷり付けるといいでしょう。

ライン(ネイル)ストーンをつけると厚みがでるので、フレームに入れたい場合は、入らないものもあるので注意!
*花びらのバリエーション*

上は、スティップリングという技法で加工しています。
スティップリングとは、ペーパーの裏から1本針でプツプツと刺す技法。
下にボール紙などの厚手の紙を置いて刺します
裏からエンボスしてもいいですが、しなくてもちょっと反ります。
貫通しない程度に刺すのがポイント。

下はイージーグリッド ファインメッシュ(細かい目の金網)をペーパーの下にあて、アローツール (1本針より太くて、メッシュと組み合わせて使う針)で刺します。

 *下の画像↓参照

メッシュの下はもちろん、針刺し用のパーフォレイティングマットを敷きます。
これは、だんだんと手前に花びらが反ってきます。
画像はあえて見やすいように裏でとめていますが、かなりクルンと反るので、裏からエンボスしたものと組み合わせると変化が楽しめます。
   
ファインメッシュとアロー

どちらも真ん中の花芯がくるところは刺さない方が、他の花やネイルストーンを上に乗せる時に安定します。画像のキキョウはちょっと刺しすぎかな。

【おまけ】
*パンチの整理法*


美夏はパンチのお花はいっぺんにたくさん抜いておきます。
お花の種類や色で分けてしまっておくと便利ですよ。
100円ショップなどにあるピルケースや、
パンチが入っていたケースに入れています。

画像はほんの一部。
種類が多すぎて、色が混ざっていたりします。

パーチメントクラフトの作品を作ると必ずはじっこの切れ端が出るのですが、
絶対に捨てません。パンチで抜いてから捨てています。

だから抜いたものがあふれるんだよな〜。
1pあればビンカのSサイズは余裕で抜けます!


どうです?クラフトパンチのお花だけでもワンポイントで楽しめますね!
この立体感は普通の紙だとちょっと出しづらいです。パーチメントクラフトならでは、ですね♪




いろいろなクラフトパンチと関連図書

お花以外にもパンチはたくさんあります。
美夏のお気に入りパンチと本をご紹介します!



青字パンチの画像をクリックするとおすすめ通販ショップのページにリンクします。
値段やバリエーションを知りたい方はクリックしてみて!


レースリボンのようにぬける
ボーダーパンチ

ちょっと抜くのにコツがいるのですが、
かなりステキな作品になること間違いなし!
パーチメントでレースを作るより断然お手軽♪
美夏はカラートレーシングペーパーを抜くのが
お気に入りです。
 
 使用例 
あらかじめ細く切ったトレーシングペーパーを抜いて貼っています。
ダブルで使うと豪華さアップ♪
コーナーパンチ

お値段がちょっと高めなのが痛いのですが、
これは作品や写真がかわいくランクアップします♪

爪切りのようなタイプのパンチで抜きやすいです。
スクラップブッキングにはかかせません。


こちらはひとつで、ボーダー・スクエア・
オーバル・サークルの形に
パンチすることが可能!超オシャレ!
使用例
 


マーサ・スチュワートのパンチ
とってもかわいいデザインばかり!

クラフトパンチで作るプレゼントカード
クラフトパンチで作るプレゼントカード
ブティック社 伊東由美著 840円(税込)

クラフトパンチを使ったフラワーカードやお誕生日カード、あけるのが楽しいポップアップカード、
小さなかわいいカードなどの作り方が満載!
今流行りのクイリングものってます。

伊東由美先生のお教室の作品展に行ったことがあるのですが、
クラフトパンチの奥深さを感じずにはいられないステキな作品ばかりでした。
いろんなパンチが欲しくなっちゃいますね〜。

はじめてのスクラップブッキング
はじめてのスクラップブッキング
辰巳出版 中澤千寿子著 1365円(税込)

カリグラフィーの先生でもある中澤千寿子先生の本。
中澤先生は本当にセンスが抜群!
パンチやクラフトはさみを使いこなしてラブリーなもの、クラッシックなもの、
和風のものなどさまざまな作品が載っています。
スクラップブッキングの本ではありますが、カード作りにかなり参考になる本です。

クリックすると本の中身がちょっと見られますよ。


その他のクラフトパンチ関連図書はこちら→クラフトパンチの本
Top Calligraphy  Parchment Craft  Craft Punch  お役立ち本 Good Book 管理人美夏(みなつ)Profile
 フランス額装  Blog 美夏のカリグラフィー教室案内

【Lacy Calligraphy】の画像のコピーや作品デザインの複製はご遠慮ください。
Copyright (C) 2017 Lacy Calligraphy. All Rights Reserved.